リフォーム事例・お客様の声
WORKS & INTERVIEW
No.48水回り改築工事

リフォームメニュー
水回り
リフォームの目的
家事楽・快適性UP
- 建物のタイプ:
- 戸建|木造
- 施工エリア:
- 佐野市
- 築年数:
- 約38年
- 施工期間:
- 約3週間
- 工事費:
- 約297万円
リフォーム箇所
・キッチン・トイレ・洗面・浴室
リフォームのきっかけ
水道の水漏れが原因で修理しようと考えていたところ、使いやすいように他の箇所もリフォームしようと思った
設計者からの提案
従来は脱衣場スペースが狭く、洗濯機までの導線も悪かった為、内壁を撤去する事で家事導線が繋がるようになり、トイレもスペースを広げ為広々と使える空間になりました。
お客様の声を見る
お客様の声
リフォームのきっかけを教えてください。
水道の水漏れが原因で修理しようと考えていたところ使いやすいように他の箇所もリフォームしようと思った。
弊社にご依頼いただいた理由は何ですか?
担当営業の対応がとても親切で、費用の面も自分の思っていた金額に近かったので
お住まいになられた感想をお聞かせください。
掃除がしやすくなった,動線が良くなった
リフォームを検討している方へメッセージをお願いします。
仕事が大変丁寧で、細かい点も注文通りに仕上げてくれました
リフォームギャラリー
キッチン
Before

After
新たに吊戸を設置し、シンク下もスライド式収納になったことで収納力が格段にUP。キッチン回りがスッキリしました。
After

浴室
Before

After
以前の洗濯機スペースは土間にあったため動線がスムーズではありませんでした。洗濯脱衣スペースの床高を浴室と廊下に合わせたことで、安全で使いやすい空間となりました。
After

洗面所
Before

After

トイレ
Before

二つに分かれていたトイレを一つにまとめて広々スペースに。入口を引戸に交換し手摺も配置したことで、ご高齢のお母様も使いやすいトイレに。
After

その他
Before

After
土間を勝手口に改修し廊下を作ったことで水回りの動線がスムーズになりました。奥様の家事負担も軽減しました。
After

リフォームメニューから探す