No.46LDK・水回り・玄関改築工事

- 建物のタイプ:
- 戸建|木造
- 施工エリア:
- 佐野市
- 築年数:
- 約40年
- 施工期間:
- 約50日
- 工事費:
- -
リフォームのきっかけ
水回りが相当傷んでいたので新しくしたかったのと、孫がのびのびと遊べるリビングにと思い、水回り・リビング・玄関のリフォームをお願いしました。
設計者からの提案
ご主人様、奥様お二人のお住まいとしてお子様、お孫様の帰省時に広く使えるようにしたい。とのご要望から設計させていただきました。既存の玄関スペースを中央から変えず、振り分け式のLDKにする事でお孫様が走り回っても十分なスペースが確保できました。また、ご親戚等の来客も多いとのことでしたので、段差を低くし、手摺を設置することでスムーズに上がり降りが出来るよう配慮いたしました。長く快適にお住まいいただければ幸いです。
お客様の声
リフォームのきっかけを教えてください。
水回りが相当傷んでいたので新しくしたかった。また、孫が来てのびのびと遊べるリビングにと思いリフォームをお願いしました。
弊社にご依頼いただいた理由は何ですか?
グランディハウスは知人が家を買ったので名前程度は知っていたが、ホームページのリフォーム事例や口コミの評判を見て電話をしてみたところ、早急で丁寧な対応をしてもらいました。提案されたプレゼンを見て「こんなに変わるの!」と思い依頼をしました。
お住まいになられた感想をお聞かせください。
特にお風呂がキレイで使いやすくなり感動しました。キッチン・トイレ・玄関・その他の部屋の広さはリフォーム前と変わりませんが、広々とスッキリとした印象になり大変気に入ってます。何より、歩き始めたばかりの孫が得意そうにLDKを歩き回る姿を見ることが出来て大変満足しています。
リフォームを検討している方へメッセージをお願いします。
ショールームで水回りの展示商品を見せてもらったり、何軒か建売の内装を見せてもらったり実物を見て商品を選ぶことが出来てありがたかった。要望も聞いてもらえ、途中変更にも快く応じてもらえ、話を聞いてもらえること、訪問してもらえることに安心してお任せ出来ると思った。担当者の方には本当にお世話になりました。
リフォームギャラリー
リビング・ダイニング


広々と段差のないLDKで、よちよち歩きのお孫さんも安心して歩き回れます。レンガ柄のクロスがアクセントになっています。
リビング・ダイニング


既存の障子枠はダークブラウンに塗装したことで、新しい内装に違和感なく溶け込みました。
キッチン


独立型から開放的な対面キッチンに。折り下げ天井がアクセントになっています。

玄関

広さは変わりませんが、広く明るい印象の玄関になりました。

洗面所

洗面化粧台がワイドになり、お風呂との段差も解消されたことで使いやすい水回りに。

トイレ

便器と手洗器を新しく。タイル調のアクセントクロスでスタイリッシュな印象になりました。

リビング・ダイニング

