No.75人生の節目に形に残るプレゼントを、グラフテクトのキッチン

- 建物のタイプ:
- 戸建|木造
- 施工エリア:
- 桐生市
- 築年数:
- 約22年
- 施工期間:
- 約1週間(キッチンの納期60日)
- 工事費:
- 約260万円
リフォームのきっかけ
奥様の還暦のお祝いに。
旅行等のイベントも考えたが何か記念に残るものをと思い、デザインが魅力的なグラフテクトのキッチンをプレゼントすることに。
設計者からの提案
お施主より『グラフテクト』のペニンシュラタイプキッチンを使用してのキッチンリフォームのご依頼でしたので、現場の納まりやサイズ感の違いに注意して進めさせて頂きました。
お客様の声
リフォームのきっかけを教えてください。
妻の還暦のお祝いに。
旅行等のイベントも考えたが何か記念に残るものをと思い、デザインが魅力的なグラフテクトのキッチンをプレゼントすることに。
弊社にご依頼いただいた理由は何ですか?
以前にも浴室のリフォームをお願いしたことがあり、安心して頼めると思ったため。
お住まいになられた感想をお聞かせください。
袖壁とカウンターの段差がなくなりフルフラットキッチンになったことで、調理がしやすく掃除も楽になりました。ダイニングサイドに収納を付けたことで細々とした物を片付けられて周辺がスッキリしました。
リフォームを検討している方へメッセージをお願いします。
まるで家具のようなグラフテクトのキッチン、是非皆様にも使って欲しいです。
リフォームギャラリー
キッチン

After
調理をしながらダイニングと居間の様子を見守ることができる対面型キッチン。
袖壁とカウンターの段差がなくなりフラットな空間が出来ました。ケトルやペッパーミルと言ったオシャレなデザイン家電との相性もバッチリです。
セラミック製のものより、こちらの「エバルト」のワークトップの柔らかい感じが気に入っているそうです。
※エバルトとは、多くの欧州トップメーカーが扱うキッチンに最適な高機能メラミン素材のことです。
[キッチン]グラフテクト ペニンシュラタイプ W2600 H900


After
はじめはグレー色を計画していましたが、ショールームで現物を見てブラウン系の「メルクリオ」カラーに。
長身な奥様やご家族のために天板高を90cmに。その他の細かな仕様も奥様がショールームで決定しました。
陶器のような重厚感を感じるキッチンと、焼きものの豊かな表情を再現したエコカラットとのバランスが絶妙です。
[キッチンカラー]メルクリオ
[エコカラットプラス]つちのは(薄鈍:うすにび)


グラフテクトのレンジフードは「ブラック」も選択可能になりました。
照明をLEDのダウンライトに交換し、明るいダイニングキッチンになりました。電球色にしたことで食べ物も更に美味しそうに見えます。
ダイニングサイドにはオプションでダイニング収納を付けました。内部の棚板は奥行が20cmあり食器や調味料等細々とした物を入れられるので周辺がスッキリ片付きました。

その他

数年前にも、学生生活を終えて地元に帰ってくるお子様のために浴室をリフォームしました。